ZieNAはずいぶん前にご一緒したことがある。
オサム(ひゅ)
時々ご一緒しているオサムさん。
この日はほとんど英語の歌を歌っていた。


・・・・・・・・・・・・・
EDD Ventures
いつも素晴らしいビンテージギターを持ち込むEDD Venturesさん。
今回はピカピカのフェンダー・ジャガー。
新しいのかと思ったら「私と同い年」だそうで、やっぱりビンテージギターだった。
ステージ終了後廊下でギター談義。
私もジャガー(安いやつ)を持っているので弦がどうとかなどいろいろお話が出来て楽しかった。
いつもながらベンチャーズの幅広いレパートリーを聴かせてくれた。
「ではメンバー紹介します!」
「メル・・・アイパーッド!」
「本日はありがとうございました!このあともバンドの演奏をお楽しみください!」
いつも最後に走り回って飛び跳ねたりするのでカメラを構えたけどやらなくて残念。(笑)
・・・・・・・・・
AZAS
いつも楽しませてもらってます。
TOSSYさんを中心としたメジャーなヒット曲を演奏してくれるバンド。






TOSSYさん大活躍!
なんの曲だったかな・・・。
ほっと一息。
ベースが一番忙しい場面でリードボーカルしてた。
彼女のドラムは迫力があり、そして叩いている姿がかっこいい。

今日も楽しませていただきました。
・・・・・・・・
ZieNA
名前に聞き覚えがあってずっと前ご一緒した方たちだった。
「写真いいですか?」ってお聞きしたら「前回もおっしゃってましたね。」って言われて覚えてくれていて光栄だった。
ストレートなロックでうごきも多くて撮影していて楽しかった。
とにかく写真を見てください。









・・・・・・・・
笠川良明&fantasy
そして私たち。
セッティング中の一場面。
今回はEDD Venturesさんをゲストにお迎えした。
セットリストは
横浜ホンキートンクブルース
DARK EYED CAJUN WOMAN
雨を見たかい
GIVE ME MONEY
GIMME SOME LOVIN'
BARNER MAN
朝日のあたる家
FOM
途中演奏をサボって横から撮影・・・。笠川さん、新井さん越しにEDD Venturesさんをながめる・・・。
♪ HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN ♪
ここからはTOSSYさんから」いただいた写真。
ありがとうございます!
この二人は幼稚園からの付き合いだそうです。


無事に終了。
みなさんありがとうございました!
・・・・・・・・
私の演奏予定
8月5日(月)
関内 7th AVENUE
開場/開演 18:00/18:30 前売/当日¥2000/¥2500 各1DRINK¥500
出演
笠川良明&fantasy
阿部浩二
ぶち
Sol de flores
オサム(ひゅ)
私がベース。
このバンドでは初めてです。
・・・・
8月7日(水)
戸塚駅前 ペデストリアンデッキ
午後7時~午後9時
出演 笠川良明&FOM他
駅前広場での演奏です。
この日も私はベースを弾きます。
・・・・・
8月16日(金)
笠川良明 音活fantasy at こびとさん
吉野町 こびとさん
19:00~ チャージ 2,100円(1ドリンク込み)
私のGSセッションがあります。
ぜひ歌いに来てください。
8月20日(火)
関内 7th AVENUE
開場/開演 18:30/19:00
前売/当日¥2000/¥2500 各1DRINK¥500
出演
森本昌彦バンド(京都)
Be-B(和泉容)
笠川良明&fantasy
Totomomo
8月24日(土)
保土ヶ谷区和田町お祭りステージ
午後5時開始
小野原勇人&TULSA TIME のキーボードでお手伝いします。
出番は5時スタートです。
9月7日
南部なおとバースデイライブ
関内 BarBarBar
チャージ 3,800円 要予約
出演
南部なおと&ザ・グルービーズ
南部なおと Vo. Gt.
大久保輝幸 Ba. Vo.
新井俊之 Drs.
国生康 Key.
瀬戸邦彦 Gt. Key. Vo.
南部なおとさん69回目の誕生日当日のライブ。
早々に席が埋まる可能性があります。
よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿