ピンぼけな写真ですみません。(泣)
反則・姿三四浪
ご一緒するのは3回目。
でももっと何回もご一緒したかなってくらいインパクトのある方です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiRS8xHwHtdTIoe-e8wex9Oly6hQ_5Ylm7I6V7b_2uAH16mYBZmt4j0B9fG80179uX-R3MK8LtpNWPgpr04UzbUgMJe7KS-fzkefnaNqCji7wVh2EZcmmEyg-gkJKbEiOFufOB_rvr1bko/s400/1-004.jpg)
前回は全部アカペラだったので今回も期待したのですがご覧の通り。
しかしこのギター、確かマイケル・シェンカーモデルだよなあと思って調べたらやっぱりそうだった。
DEANのマイケル・シェンカーモデル。
これをアンプに直結して全く歪ませずに使うっていう大胆なプラン。
一曲終わるとこのポーズでアピール。
あのかっこうは股関節にはよくないだろうなあっていつも思う。
「今の曲はモーニング娘の曲です。」・・そうですか、そういうのもチェックしてるのかあ。
はいポーズ!
お疲れ様でした。今回も楽しませていただきました。
・・・・・・・・・
リッケン(B.B.C)
リッケンさんといえばB.B.Cというくらい何十年もこの名前のバンドを続けているブレない人だ。
今回ソロだけれど「これは『ひとりB.B.C』です。」と言っていた。
マイペースで自分のサウンドを展開している。
一曲目が「朝日のあたる家」だったのには少々驚かされた。ソロもガンガン弾く。
・・・・・・・・・
笠川良明&fantasy
そして私たち。
この日はけっこうピンチだった。
関東地方に大打撃を与えた台風15号の影響がまだ残っていて、ドラムスのチョコボール児玉氏は千葉県船橋市からの足が確保できずに欠席。
普段大工さんのカーペンター西野さんは各所で発生した家屋の被害に対応していて多忙のため欠席。
結局3人だけでステージへ・・・。
セットリストは
MEMORY
STORY OF MY LIFE
I FEEL DIZZY
BARBER MAN
眠れない夜に
GIVE ME MONEY
FOM
新井さんもちょっと力が入っていたかな?(笑)笠川さんはいつもの通り冷静。
私はと言えばドラムがいなくてリズムの悪さが露呈して何度も合わなくなって焦った。
しかしなんとか終了。
次はフルメンバーでやりたいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿