King Creole は初めて聞く名前だけど。
・・・・・・・・・
オサム(ひゅ)
ラインナップにはなかったけれどウエブサイトには出ていた。
今回はこの日のために来ていたPAの人と知り合いのようで、マイクを使って話しながらステージを進めていた。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjUsMBtcrMmBg3qqlKyd1LghLg9si9wMPMXfHhnoHeGiz0k-CLZpZkUIPUpW4AcU3y9EA5ThvC22f6dKh1JPCkfBRyML-ppL04zjQ6STm01tOC6ZIkG_V3VUA074TL8lVs_0WK1YVf2zdg/s400/1-008.jpg)
・・・・・・・・・
玉井敬享
前回、昨年12月4日にご一緒した時は風邪をひいていて体調が最悪で心配だったのだけど今回はそんなこともなく楽屋でも笑顔で安心した。
楽屋での話題の中心は新型コロナウイルスの事。
早く終息してほしいものだ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiEr_gD74dmJVyYbsroTvNIo7Nbq8d-QaRYoUrXqhEzXVyghWvaaD2l-MjEA0F0-arUrOORyGI52M6yqnUBn1eM3Pn2y_XQAQUnt_wY14xTNCoVMvBrBRzRPBDMqgwfblUJpN5_XOBhkF8/s400/2-009.jpg)
前回なかったボーカルナンバー、今回は最初から絶好調に歌っていた。
・・・・・・・・
Lele de Bea
前回お会いした時はMASAKOさんのバースデイライブ。
今回は全員そろってのステージを見せてくれた。
出ました!一曲目は「たいやき くりこちゃん」!
えどやん、今回も素晴らしいギターを持ってきていた。
・・・・・・・・・
King Creole
メンバーが全員揃うと「Melvis&The Hodges」、全員ではない時には「キッスン・カズン」というユニット名に代わり、今回の黒須さんと吉川さんの組み合わせでは「King Creole」というユニットになるようだ。
この組み合わせだと普段の黒須さんのソロに吉川さんが絶妙なカホンで絡む感じで、持ち味が良く出ていた。
実はセットリストを撮影させていただいたので公開。
CRASH ME
ラブ・ミー・ダーリン
BABY LET’S PLAY HOUSE
スロー・レイン
リコシンダー・ベイビー
明日への願い
好きにならずにいられない
モージョ・ワーキン
黒須さん、この後一弦を切ってしまった。
笠川良明&fantasy
今回ボーカルの西野さんがお休み。
笠川さん、どうするのかと思ったらギタリスト二人に声をかけちゃった。
玉井さん、えどやんの豪華ラインナップ。
私はリハーサルもなしにむやみにお願いするのは好きじゃないけどバンマスは好きだからしょうがない。
おかげさまでお二人の素晴らしいプレイを目の前で味わう事が出来た。
新型コロナウィルスの影響で学校が休みになったり様々なイベントが中止になったりしている。
世の中大丈夫なのか?と気になる昨今である。
今月の私のスケジュール
3月23日(月)
開場/開演 18:00/18:30 前売/当日¥2000/¥2500 各1DRINK¥600
出演
笠川良明クインテット
笠川良明(G,Key,Vo) 福島勝儀(B) 石上文雄(Dr) 瀬戸邦彦(G,Key) Tama児玉(Sax,G)
津田孝一郎
EDD Ventures
オサム(ひゅ)
上原麦
3月27日(金)
笠川良明 音活fantasy
チャージ2,100円 1ドリンク込み
午後7時開始
GSセッションもあります。
歌いに来てください。
来られる時間にどうぞ。
今月だけ第三金曜日ではなくて第四になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿