島国根性ユニット、TAMAKOさんはご一緒するのは初めて。
・・・・・・・・・
TAMAKO
いつも7th AVENUEに出演する時、本番直前はステージ隣の廊下で待つことにしている。そこにはパンフレットが貼ってあって「GREEN EYED MONSTER」のツアーのスケジュールが書いてある。
それがこれ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjv7ONxb9JnSFSKnKC-8iCRAahmLGH0plt_hYM0VBPR8p-q3ueJXOS8rwv5BwykbujLz52391LOibPMloOmjSed907RL6TY3NEOrIS4W-fqLzFQIcAkZGhm0frTx3mBbdFRx2sMqsxk69o/s400/20190313-002.jpg)
そして右は国内全国各地。
「すげえバンドだなあ」といつも思いながら見ていた。
そのバンドでボーカルとギターを担当しているのがTAMAKOさん。
そういうわけでどんな人だろうと楽しみにしていた。
7時開演だと思って6時半を回ってからお店に着いたらすでにTAMAKOさんのステージが始まっていた。
挨拶もできず、有名なバンドの人だし写真撮っても大丈夫かなあと思っていたら他の人がどんどん撮ってるので私も撮らせてもらった。
海外までツアーに行く人だからどんなに手慣れたステージを展開するのかと思ったらいい方に裏切られた。
TAMAKOさん、満面の笑みを浮かべて「わあ、お客様が入ってきたぁ!」みたいなことを言って喜んでいるのだ。
そして「ビールが好きなんだ・・・・。」みたいなことを言うとお客様からビールの差し入れが。
私は酒がこの世からなくなればいいと思っている人間なので反応できず。(笑)
「この世で一番好きな飲み物はビール!」って言いながら本当にうまそうに飲み干していた。
私もステージでは笑顔を心掛けているつもりなのだが撮ってもらった写真を見ると笑ってない。
でもこの人は今日が生まれて初めての念願のステージ、みたいな笑顔なのだ。
ステージに立てる幸せを全身で表現していて、これは才能だと思った。
20歳の時に偶然楽器屋でバイトをすることになってその時に初めてギターを弾き、バンドを始めたという。
長さじゃないんだな、私なんかバンドを初めて組んだのが小学校4年生の時、10歳だった。
で、今までだらだらやってきだだけ。
えらい差だ。(苦笑)
エピフォン・カジノっていうストレートな感じのギターをアンプに直結して弾き語るサウンドはシンプルそのもの。
人柄がそのまま伝わるようで楽しかった。
お疲れ様でした、楽しませてもらいました。
ご挨拶もろくにしなくてすみませんでした。
・・・・・・・・
小梶洋介
久々ご一緒した小梶さん。
私の事を覚えていてくれて良かった。
前回差し上げた写真をかなり喜んでくれて私もうれしかった。
今回の小梶さんが前回と違うのはギターがフライングVからYAMAHA AEX-500に変わっていたこと。
以前からちょっと弾いてみたかったギターという事もあって注目した。
小梶さんは私よりも少し年上なのだろうと思う。
一曲目の「ウォーキン・ブルース」は私が中学生時代、兄の影響でよく聴いた曲で、ポール・バターフィールド・ブルース・バンドというよりもゴールデン・カップスがテレビでやってたのを見たと思う。
だから兄の世代じゃないかな?
前回はフライングVでガーンって弾いてた感じがしたけど今回はアコースティックないい感じの音がしていた。
ますますあのギターが欲しくなって値段を調べたら6万円近くする。
30年近く前のギターが新品よりも高いプレミアム価格になっていた。
買えない。(笑)
小梶さん、ブルースも演奏するけれどドキッっとする歌詞のオリジナルソングも歌う。
なんか残酷な内容だったりして、それを無表情な顔をしてさらっと歌うのでびっくりする。(笑)
それも楽しいが。飄々と歌いながらちょっと歌詞を忘れたりするのもご愛敬で面白かった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiywE5xwWeUMaeSbO_0cQIwELn66MHr_Oi4ZYuXk_uFc85JGCFf6Gei6yrhAVDCSy3nqjdVBdIkX0H6nx3ccpeWYbQIGPH1P9QffiWq33ik5BBzwUOkkvTz5CPGy-iYQ6lbRNno8bTLnX0/s400/20190304-2%25E5%25B0%258F%25E6%25A2%25B6%25E6%25B4%258B%25E4%25BB%258B-010.jpg)
ハーモニカホルダーってのもなんだか懐かしいアイテムだ。
今でもフォークの人は使うのか?
最後の方で「GOT MY MOJO WORKING」を歌ってくれた。
これもゴールデン・カップスで聴いたなあと思いだした。
また次にご一緒するのが楽しみだ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgiQgibYtb3mgxjaAXXuusL5OiCW16bD6yn2pkurMQ_-AzRop_379UUCVF190CZ-3g3ACgLIyUIXDVeAPi0ftKTWfWf1uJZXVjaJqa6ZdqIKFxt0FIo2dHLIAHRjvpoKsbUeNA3n8YLupk/s400/20190304-2%25E5%25B0%258F%25E6%25A2%25B6%25E6%25B4%258B%25E4%25BB%258B-022.jpg)
白黒がよく似合う人なのだ。
・・・・・・・・・
島国根性ユニット
前回11月6日にご一緒した時は急遽「笹目SOLO」に変更になっていて、この二人での演奏は初めて見る。
ボーカル/ギターの笹目さんはOUT OF DATEでも活躍しているし、トラメではかっこいいベースを弾いている。
ドラムスの女性は「AZAS」でドラムを担当していて、顔を見たことがあるのだった。
笹目さんが常に全力疾走するのは知っていたけれど「島国根性ユニット」は二人で全力疾走!かっこよかった。
リッケンバッカーの歌、だいぶ覚えました。
バスドラが素晴らしい音で力強いドラムだった。
二人とは思えない迫力。
いろいろベタベタ貼ってあるテレキャスターもいい感じ。
楽しませてもらいました。
・・・・・・・・・・・・・
阿部良秀 AHBE アーベー
アーベーさんも久しぶり。
自分で作ったカラオケをバックに歌う人だ。
歌う曲はご自分のCDに入っている曲の数々。「HAPPY」がテーマのものが多い。
本日手にしているFENDER TELECASTER THINLINEは、70年代製で新品で買ったワンオーナーもののギターだそうである。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi9DEBsS8zE4NZbx9wp6OYF-64dfiutlgKnJZ-_6KEwIISV1qsxF3VurdBtJjU0vtCB3Z66AyfuXRnfZ0nOc4koRpL3KM5KIlc9DjOgIJHiwP3IF5qQPseo13mhGgznCiZMry54vQLHwIA/s400/20190304-4AHBE-004.jpg)
そして写真には写っていないけどエフェクターは同じく40年前のMAXONのディスヨーション、D&Sだそうで、ソロで使っていた。
でも私の希望としてはクリーントーンで得意のジャズっぽいフレーズを弾いて欲しいのだけれど。
次が自分の出番なので準備しに楽屋に戻ったら、アーベーさん、ギターを置いて歌ってるじゃないですか。
急遽客席に戻って撮影させてもらった。
あと一息!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEimUICiufxbKijWMbHCljOgd-FLDxZjZSnlRTn7zmTmZJM2PRNviyfxucinpjAXmEQ6ZN-zfhUsUiCoTS5wEkQlCsxW0amrjErHIvXuKCcfryvNA3NhxjRqvD3g6WHGBmihjleuyDC3jqE/s400/20190304-4AHBE-022.jpg)
終了!
熱演でした。
・・・・・・・・
笠川良明&fantasy
楽屋では私の知り合いの演歌歌手とその旦那様の話で思いもかけず盛り上がった。
今日は曲順がいつもと違った。
セットリスト
BARBER MAN
I FEEL DIZZY
雨を見たかい
眠れない夜に
MEMORY
GIME SOME LOVING
ROUGE
GIVE ME MONEY
笠川さん、最近はアコースティック・ギターを座って弾きながら歌うステージ。
「雨を見たかい」を歌う西野さん。ドラムス、チョコボール児玉。
「眠れない夜に」を歌う笠川さん。
キーボードを弾かない時に撮るので撮るチャンスは決まっている。
今回は「GIVE ME MONEY」でドラムソロ。
ちょっと勝手が違ったのか短かった。
そして島国根性ユニットの笹目さんとAHBEさんから我々をとってくれた貴重な写真が届きました!
こちらです。
まずは島国根性ユニットの笹目さんが撮ってくれた写真です。
私はいつもこのように立ってキーボードを弾いてます。ありがとうございました!
こちらがAHBEさんが撮ってくれた写真。
たぶんGIME SOME LOVIN'。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjRnx9-eRee4K1LubfI22OyYV2OTMzf-mDpEJXf3z8rGsKY3z6CshwRd1X9UWoOwapPrYwPLl8OTkbiQnVEN230o8wpZF067bA8vJJZNC7KnLKopwKXy6ltHJxc8ssKjj-J-hb12Sjiu6M/s400/%25E6%2592%25AE%25E3%2581%25A3%25E3%2581%25A6%25E3%2582%2582%25E3%2582%2589%25E3%2581%25A3%25E3%2581%259F20190304-008.jpg)
こちらもありがとうございました!
自分が写っていてうれしいです。
また次回もよろしくお願いします!
・・・・・・・・
無事に終了。
今日は5組、さまざまな人たちが出て面白かった。
・・・・・・・・
今月の出演予定
10日(日)18:00~
関内 studio24
笠川良明 音活fantasy
出演
笠川良明&fantasy
笠川良明&FOM
チャージ 1,500円(1ドリンク込み)
セッションコーナーもあります。
13日(水)
開場/開演 18:00/18:30
前売/当日¥2000/¥2500 各1DRINK¥500
出演
笠川良明&FOM
アジト
EDD Ventures
ORANGE GLOW
Totomomo(tomoko&ナマあきら)
15日(金)17:00~
吉野町こびとさん
笠川良明 音活fantasy
チャージ 2,100円(1ドリンク込み)
GSセッション、ブルースセッションがあります。
16日(土)18:00~
詳細不明
出演
笠川良明&fantasy
笠川良明&FOM 他
20日(水)19:00~
よろしくお願いします。
瀬戸邦彦さん
返信削除有り難う御座います。写真のコメント⇨的確で分かり易くいいコメントでした。また⇨LIVEでジョイント宜しくお願いしま
す。決まり文句で
HAPPYSmile&Chance
コメントありがとうございます。
削除ギターをかなぐり捨てて歌うAHBEさんももちろんいいのですが、あの曲ではやはしジャジーなギターソロが聴きたいです。
またお会いできるのを楽しみにしています。
それから写真ありがとうございました。
のちほどアップします。
ちょっと花粉症と庭仕事でバテてます。(泣)
ジャジィーな🎸ギターソロ⇨そうでしよね(^_^)了解しました。いつも有り難う御座います。また⇨ジョイントLIVE⇨宜しくお願いします。
返信削除HAPPY New Days🎸🍻
花粉⇨お大事にして下さい。
返信削除HAPPYスマイル&チャンス🎉
またご一緒できるのを楽しみにしています。
削除かっこいいギターソロよろしくお願いします!